
2019年5月28日(火)から6月18日(火)まで、レイドバトルでクレセリアが復活。色違いクレセリアが新登場。
開催日時 | 2019年5月28日(火)~6月18日(火) |
出現率アップ | ・レイドバトルでクレセリア出現 |
色違い | ・色違いのクレセリアがまれに出現 |
『Pokémon GO』にやってくる素晴らしい「レイドバトル」に備えましょう!みかづきポケモンの「クレセリア」🌙が「伝説レイドバトル」に登場します!運が良ければ、色違いの「クレセリア」に出会えるかもしれません…✨https://t.co/XXMFFVBwP8#ポケモンGO pic.twitter.com/J48f47gnH5
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) 2019年5月27日
色違いクレセリア出現
前回の時はシャドボミュウツーを出して戦った記憶があります。
今回の復刻はギラティナオリジンフォルムを投入。
ユクシー、デオキシス、今回のクレセリアと連投して大活躍していますね。
実装初日の朝の仕事始まる前に色違いクレセリアを一発ゲット!!!
なんという運でしょうか(笑)
朝一仕事前に色違いクレセリアをゲット😆😆😆#ポケモンGO#pokemongo pic.twitter.com/DBy6rxZgGs
— らいと@ポケモンGOまったり活動中 (@Right_PokeGo) 2019年5月28日
ツイッターでの捕獲シーンです。
スーパーリーグ用クレセリア
みんポケさんのサイトに載っているPVPのスーパーリーグでのTDOランキングでクレセリアは1位で表示されます。
クレセリアはPVPでの使用で輝くポケモンといわれており、ハイパーリーグの固体は育成すれば問題なく使うことができますが、スーパーリーグではこのままでは使うことができません。
スーパーリーグで使用するためには、トレード機能を利用して個体値を下げる必要がでてくるわけです。
個体値を下げるには大親友の人とトレードをするより、ほしのすなのコストは大きくなってしまいますが、仲良しの人とトレードをしたほうが個体値を下げる確率が大幅に上がります。
何回かトレードをして、1日に1回を失敗すること数日経過後に個体値を下げたスーパーリーグ用の色違いクレセリアの作成に成功しました。
お互いに色違いクレセリアを入手していれば、仲良しでもトレードをすることができます。
スーパーリーグ用色違いクレセリアを効率よく作りたい場合は
複数色違いクレセリアを用意し、初対面の人と色違いクレセリアを仲良しの状態でお互いにトレードをするのが効率がよいかもしれません。
今後は大発見のフィールドリサーチの報酬でもらえるかもしれませんが、色違いクレセリアを狙うとなると複数確保できるレイドで入手してトレードに挑戦するのが最も入手の確率が高いと思います。