
2019年4月30日の午後12時40分から55分の間の15分間だけ、カラナクシというポケモンが登場しました。
アースデイのボーナスアンロックにより色違いディグダを探しているところでした。
UMAの発表もあったので、ニアバイで謎の影を見かけて新登場のポケモンだと思い早速タップしました。
カラナクシというポケモンを捕獲。
未確認のポケモンだったので図鑑登録もされました。
ほどなくして、違う色のカラナクシも見つけたのでついでに捕獲。
お昼休みに捕獲できましたが、まさか15分だけの出現だったとは😓
東と西に分かれていたので地域限定くさいですね😎
各2体ずつ捕獲しました! pic.twitter.com/f2ezMwcq03— らいと@ポケモンGOまったり活動中 (@Right_PokeGo) 2019年4月30日
捕獲の様子。
12時55分以降は出現が確認されませんでした。
12時40分〜55分頃までみんポケでも捕獲報告がありましたが、その後は突然消えたという報告が上がっています。 https://t.co/DXSTBHMw5g
— みんポケ⚡ポケモンGO攻略 (@pokemongo_db) 2019年4月30日
他の情報も調べてみると、同様の報告が上がっていました。
ひがしのうみとにしのうみの2種類があるようです。
おそらく、これはルナトーンとソルロックのような形で実装される地域限定のポケモンだったと思われます。
公式な知らせがない所を見るとナイアンテックが間違えて出現させてしまったのではないでしょうか?