
2018年の現地時間11月1日(木)から11月5日(月)にかけて台湾の台南市で「Pokémon GO Safari Zone in Tainan」が開催されます。
このイベントの情報について触れてみたいと思います。
メイン会場は台南都会公園・奇美博物館で参加費は無料です。
メイン会場では特に多く沸くようになっているようです。
台南市のいたるところでジーランスやアンノーンが出現とメイン会場以外でも特別なポケモンが沸きます。
11月1日(木)~11月5日(月)にかけて、台湾の台南市で「Pokémon GO Safari Zone in Tainan」が開催されます。詳細はこちら: https://t.co/dduaptgixo pic.twitter.com/BTPy7BVm8z
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) 2018年10月1日
出現するポケモン
地域限定の「ジーランス」が出現します。
ジーランスはニュージーランド・バヌアツ・フィジーでしか出現しないポケモンです。
「チルット」「アノプス」「タツベイ」「カイロス」が出現します。
海外公式サイトの記載のなかで「カイロス」の色違いが出現するという情報があるようです。
「アンノーン」の出現する文字について
現在の有力な情報によると「TAINAN ZONE」が出る確率が高い感じがします。
「N」と「I」と「Z」の3文字は持ってない人が多いのではないでしょうか。
とくに「Z」はトレードとしても使えそうな文字です。
「サニーゴ」は台湾イベントとは関係ないですが、地域限定として出現するポケモンなので
どこか観光のついでに捕獲しておきたいところです。
会場の場所
台南都会公園
奇美博物館
高雄国際空港
台湾桃園国際空港
今回は参加の方向で調整中
かなり悩んだ結果、参加する方向で調整しています。一応3泊4日ぐらいで。
自分用メモに随時更新していきます。新たに判明した情報があれば追記していきますので宜しくお願いします。