
2018年9月14日~20日まで伝説のレイドバトルで「フリーザ」、「サンダー」、「ファイヤー」の色違いが登場。
また9月30日までカントー地方のポケモンが発見しやすくなります。
他に9月14日~9月30日までギフトでもらえる「7kmタマゴ」からアローラのポケモンの他に「カモネギ」、「ガルーラ」、「バリヤード」、「ケンタロス」がかえるようになります。
その後9月21日~10月23日まで伝説のレイドバトルで伝説のポケモン「ミュウツー」が登場します。
トレーナーの皆さん! ウィロー博士の #GlobalChallenge が、すべて目標を達成いたしました! 皆さんの熱心な取り組みのおかげで、ウルトラボーナスイベントが始まります! 詳しくはこちらをご覧ください:https://t.co/uL6Nj2knRg pic.twitter.com/cPEEN6W5Wq
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) 2018年9月10日
9月21日(金)より、ミュウツーが初めて伝説レイドバトルに登場します! これまでEXレイドに招待されたトレーナーしか出会えませんでしたが、ウルトラボーナスイベントの1つとして、すべてのトレーナーが挑戦できるようになります! https://t.co/uL6Nj2knRg pic.twitter.com/lJryB4CFCB
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) 2018年9月10日
スケジュールのまとめ
ウルトラボーナスイベントのまとめ一覧です
スケジュール | レイドバトル | 7Kmタマゴ | 野良 |
---|---|---|---|
2018/9/14~20 | フリーザ サンダー ファイヤー (色違い出現) ※レジロック出現中(9/20まで) | ||
2018/9/14~30 | カモネギ ガルーラ バリヤード ケンタロス 他アローラ | カントー地方出現 | |
2018/9/21~10/23 | ミュウツー |
100%の時のCP一覧
ポケモン | CP | CP(ブースト時) | ブースト条件 |
---|---|---|---|
フリーザ | 1676 | 2095 | 雪/強風 |
サンダー | 1902 | 2378 | 雨/強風 |
ファイヤー | 1870 | 2337 | 晴れ/強風 |
ミュウツー | 2275 | 2844 | 強風 |
対策ポケモン
すべてバンギラス6部隊(うちおとす、ストーンエッジ)で十分でしょう。
ミュウツーだけは気合玉持ちの場合はカイリュウかレックウザ(ドラゴンテール、げきりん)を混ぜれば安定すると思います。
やっておきたいこと
・伝説3鳥で特に確率の低かった(5%)色違いフリーザが取れなかった人が多いと思います。
この機会に絶対取りましょう!
・カントー地方をコンプする最大の機会です。「ケンタロス」を入手していない人は多いと思います。孵化装置を複数使ってでもケンタロスを優先的に狙いたいですね。
・いまだEXがあたっていない人も多いと思います。ミュウツーをゲットする最大の機会です。
次のEXはデオキシスといううわさもあります。
ミュウツー入手が最後の機会になるかもしれません。頑張ってゲットしましょう。
・ARプラス写真を撮る最大のチャンスです。私も色違いシリーズやミュウツーを撮っていないのでこの機会に収めておきたい所です。
注意点
スケジュール的に伝説3鳥は約1週間と期間が短い。レジロックと混ざり確率1/4と結構厳しい。
タマゴ孵化は約2週間ほど、歩くことを考えると複数やらないと非常に厳しい。
ミュウツーは1ヶ月とかなり余裕があるので無課金でもまったく問題なし。
まとめ
『ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』の発売日が2018年11月16日
去年のパターンでハロウィンイベントが始まるのが10月21日~11月03日と見ると
この期間中に「カントー地方」のポケモンを捕まえて図鑑を全部埋めてくださいというイベントですね。